【A-E】の用語一覧

L字型キッチン

えるじがたきっちん

L字型キッチンとは、その名の通り、壁の一面、または二面を利用して、L字型に配置したキッチンのこと。 コンロとシンクが向き合うように設計されることが多いですが、デザインの仕方は様々です。 体の向きを90度変えるだけで様々な作業ができ、動線が短くて済む事がポイントです。

K-O

LDK

えるでぃーけー

L…リビング(居間)、D…ダイニング(食堂)、K…キッチン(台所)を表し、居間と食堂と台所が1つの空間にある部屋のことです。 たとえば4LDK なら、4つの居室とLDKがある間取りです。 いっぽうDKとは、台所と食事場所の機能が一つになった空間をいいます。 LDKとDKの違いは、くつろぐためのスペース、リビング(居間)があるかないかという点です。

あ行

海が見える

うみがみえる

海が見えるとは、物件建物、または、部屋からの景観に一部、海が見える物件を指す。 比較的海に近いエリアにある物件か、高台などにあって開けた場所から遠くの海を眺めることができる物件が一般的です。

オール電化

おーるでんか

オール電化とは、住宅で暮らす為に必要なエネルギーの全てを電気のみでまかなうこと。 一般的にキッチンのコンロや給湯器ではガスを使用しますが、オール電化の住宅ではそれらの代わりにIHコンロ(IHクッキングヒーター)やエコキュートなどを使用します。 電気以外のエネルギーは使用しないため、オール電化の住宅で発生する光熱費は電気代のみです。電気を効率的に使用できると、従来よりも光熱費を安くできる可能性があります。

温水洗浄便座

おんすいせんじょうべんざ

温水洗浄便座とは、用便後に温水で局部の洗浄をする機能が付いた便座のこと。 便器に取り付けるタイプと、便器と一体になったものがあり、洗浄強度の調整のほか、乾燥や脱臭などの機能が付加されているものもある。 「シャワートイレ」、「ウォッシュレット」と呼ばれることも多い。

オートロック

おーとろっく

オートロックとは、鍵やカード、暗証番号を認証すると扉の鍵が電気的に解錠し、扉が閉まると自動的に施錠するシステムの総称のこと。 不審者や部外者の入室や入館を制限したり、来客をインターホンやカメラで確認してから、その扉まで行かなくても解錠できるようにする用途で設置します。

オール洋間

おーるようま

全ての部屋が洋間(洋室)の住宅のことを指す。 「洋間」とは、西洋風に作った部屋のことで、「西洋間」や「洋室」と呼ばれることもある。

か行

乾燥機

かんそうき

乾燥機とは、電気やガスを熱源として洗濯物などを乾かす機器。 一般的な衣類乾燥機は、ドラムを回転させて遠心力で衣類の水分を飛ばし、加熱した空気をドラム内に送って乾燥させる。 洗濯機と一体になった洗濯乾燥機もある。そのほか布団乾燥機などがある。

家具/家電付き

かぐ/かでんつき

家具/家電付きとは、家具や家電などの一式が揃っている物件のこと。 引っ越しでは敷金や礼金、手数料など出費が多くなりがち。「引っ越し費用を抑えたい」という要望に応えて生まれたのが家具/家電付きの賃貸物件です。 また、スムーズに新生活を送れるのが魅力です。

管理人あり

かんりにんあり

管理人ありとは、管理形態のひとつで管理人が駐在して(日中または、住み込みで)いる物件のこと。 管理人が駐在しているので、何かあった時でもすぐに対応してくれるのが魅力です。

階段下収納

かいだんしたしゅうのう

階段下収納とは、2階建て以上の住居において、階段下の空間を有効活用し、棚や引出し、壁や扉などを設けた収納スペースのこと。 収納スペースは低くて奥行きがある場合が多いので、収納する際には出し入れしやすい工夫が必要になります。

角部屋

かどべや

角部屋とは、一般的にマンションやアパートなどで、建物内の各階の一番端にある部屋をさします。 窓の数も多くとれるため、日当たりや風通しがよい点がメリットです。角部屋の価格や家賃は、中部屋よりも高い傾向にあります。

共益費

きょうえきひ

共益費とは、共用部分の維持管理に対する費用に充てられる費用のことです。 ほぼ同義で表記されている用語で「管理費」があります。 一般的にエレベーターやゴミ捨て場などのメンテナンス、電気料や保守点検など、その種類は多岐にわたります。法律で使い道が明確に決まっているわけではありません。 管理費は家賃と同じように毎月支払う必要があります。 予算を決めるときには、家賃と共益費を合わせた「総家賃」で考えるようにしましょう。

給湯

きゅうとう

給湯とは、お湯を沸かして供給すること。 お風呂場や台所、洗面所といった水まわりで、水道の蛇口をひねると、直接お湯が出てくる給湯設備を完備していることを指す。 給湯する為の熱源としては、ガス、電気、石油、太陽熱エネルギーなどがあり、また給湯の方法には、一つのボイラーから配管によって必要な場所に供給する方式「集中給湯」と、場所ごとにボイラーを設置する方式「局所給湯」とがある。

な行

庭付き

にわつき

庭付きとは、賃貸住宅や分譲マンション内で個人的に使用できる庭のこと。 通常は1階部分の入居者用に設けられている事がほとんどで、スペースも様々である。

ま行

南向き部屋

みなみむきへや

南向き部屋とは、住まいの最大開口部が南の方角を向いた部屋(物件)をさす。 日当りがいい、洗濯物がよく乾く、などの理由から、南向きが好まれる傾向にあり、その為、南向きの部屋は家賃が高く設定されていることが多い。 また、「南向き部屋」は向きを示したもので、日当たりを保証する表現ではありません。

メゾネット

めぞねっと

メゾネットとは、1住戸が2層以上で構成される集合住宅のことを指します。住宅の内部に内階段があり、2層を立体的に使用することで、一戸建のように利用することができます。 上階部分が居室扱いとなる為、天井までの高さや窓に制限がなく、ロフトと比べて広々としたスペースが特徴的です。「複層住戸」と呼ばれることもあります。

ら行

ロフト

ろふと

ロフトとは、住宅の天井を高くし部屋の一部を二層式にした上部空間のことを指すことが多い。 ロフトに上がるためのはしごが設置され、就寝スペースや子供の遊び場、収納スペースなど多目的に利用する事ができる。